2011年4月21日木曜日

エギング2

ご無沙汰してます

先日やっと今年二回目の釣りに行けました
( ´∀`)

今回はエギングでポイントは天草西海岸!!

夜中に家を出て、同行者のいるとある港へ

港に着くと車のライトに反応して小魚が跳ねています((((゜д゜;))))

話を聞くと大量のキビナゴが港内に入っていて、それを追ってイカも入ってきているとの事、、、

すでに何杯か釣れていました

すぐに準備をして釣り開始!

開始から3投目、着床させて軽く2回シャクリ、カーブフォールさせていると、、、

ぐぐッ

きたーーッッ!!


ゆっくり寄せるとなかなかのサイズ

タモを用意してなかったので、同行者に階段からエギで引っ掛けてもらいました(^-^)v

続けて同じポイントにキャスト〜

同じようにシャクリからのカーブフォール、、、


なんと連続ヒット!!

さっきより明らかにグイグイきます!

大きいのか!?

ドキドキしながら寄せるとさっきより小さい
(´・ω・`)

でも掛かっているのはゲソ1本!?

違う意味でドキドキ
(*´д`*)

今度はタモで掬ってもらい無事ゲット!


その後はアタリは有るものの、乗りきらず潮も引いてきた為終了

しばらく仮眠して期待の朝マズメ!!


、、、


暴風
(゜Д゜)


風裏の港に移動するも異常なし
(`_´)ゞ


また移動、、、反応なし、、、


終了〜


結局釣れたのは最初の2杯だけでしたが、久しぶりの釣りを満喫できました


次回釣行予定はありませんが、またブログで報告しますm(_ _)m

2011年2月21日月曜日

アタックモーションズ!!

ワンピースアタックモーションズの第2段!

クリアパーツが付いて結構良く出来てます( ´∀`)

全5種のうち、白ひげ、シャンクス、ルフィです、、、
大の大人が、コンビニで箱を振る様はちょっと異様か、、、(*´д`*)

だって中身が分からないからΨ(`◇´)Ψ

2011年2月20日日曜日

ケーキ

ご無沙汰してます
(*´д`*)
前に書きましたが2月前半は誕生日に次女の発表会とバタバタでした((((゜д゜;))))

保育園最後の発表会で、合唱、合奏、劇と一所懸命な姿に感動しました。

4月には小学校入学です。
どんな小学生になるのやら、、、

誕生日は4日、11日、14日と続き、そのたびにケーキを買い、さらには義母にももらい正直お腹いっぱいでした(´・ω・`)

14日の嫁さんの誕生日、ケーキはいるか?と尋ねたところ、いらん!との回答、、、

で晩御飯の買い物に行ったのですが、いろいろ見ているとスポンジ(ケーキ台)発見!

子ども達も喜ぶだろうし、作ろうかって事になりました( ´∀`)


スポンジを切ってたっぷりのイチゴとフルーツを挟み、生クリームを塗り、トッピングは薔薇と星のチョコレート、さらにチョコペンで模様を書き、イチゴを乗せました。

イチゴは2パック買いましたが、長男に10個ほどつまみ食いされ飾るぶんが減りました(´・ω・`)

みんな喜んでたし、何より楽しかったのでまたやります。

しかし、しばらくケーキいらない、、、と思いましたΨ(`◇´)Ψ

2011年2月9日水曜日

3D2Y!!

2月4日にワンピースの61巻が発売されました( ´∀`)

海軍本部との頂上戦争から2年、、、

麦わらの一味はみんな逞しくなったのだが、中でも一番の変わりようはフランキー!!!

坊主頭だし、誰っ?
と思った ((((゜д゜;))))

登場した時から不自然だったが、もはや完全に別物になった、、、

尾田さんの悪ノリのような気もするが、あの体から何が飛び出すのか楽しみなところである (*´д`*)


あと巻頭の黒ひげと赤犬の話から、ボニーのお腹にはエースの子が、、、?

なんて勝手に思ってしまうのだが、どうだろう?

そうだったらいいな〜

ルフィ達の世代が終わりエースとルフィの子はドラゴンに委ねられ、「Dの意志」は受け継がれてゆく、、、

って、いったい何巻までいくつもりだ〜 ヽ(*`Д´)ノ

、、、もしそうなったらルフィの相手はハンコック?ナミ?それ以外?

まぁロビンはないだろうけど (-。-)y-゜゜゜

とりあえず62巻をお楽しみに!!!!!!

2011年2月5日土曜日

続・2月4日!

昨日の続きです。

ランチの後、トイザらスへ移動。

プレゼント選びです( ´∀`)

僕は自転車かDS本体かな、、、と思ってましたが、やはり女の子(?)シルバニアファミリーのやたら大きな家になりました。

ギフトセットで家具や人形も付いてます。

我が家には次女に並ぶもう一人の暴れん坊長男がいますが、間違いなくケンカになるなぁ〜と思いながら本人のたっての希望でこれに決定!!

本当に嬉しそうでした(≧∀≦)

それから光の森辺りで誕生日ケーキ、その他の買い物をして帰宅。

プレゼントで遊んだり、ケーキを食べたり楽しい誕生日になったようです、、、

、、、しかし事件は起きた!!!


風呂上がり、自分のビスコを無断で長男に食べられた次女は、激しく怒り思いっきりスネてしまいました。(x_x;)

2011年2月4日金曜日

2月4日!

今日は次女の誕生日!

次女だけ保育園を休んで、ランチ中です。

この後、プレゼントを買いに行きます ( ´∀`)

2011年2月1日火曜日

誕生日!!

あっという間に一月も終わり、今日から二月、、、

二月は娘2人、嫁さん、僕の父親、嫁さんの母親の計5人の誕生月です、、、
(-"-;)

昨日次女に誕生日の話をしたら、目をキラキラ☆輝かせ\(≧∀≦)/ヤッター!!

「プレゼントはぁ〜〜」

と大興奮、、、

子どもが喜ぶのは嬉しいんです!!

ですが、、、

大出費、、、
(T_T)


ということで、今日のお昼もカップラーメン決定!!

2011年1月31日月曜日

ワンピース!?

遅ればせながら、単行本全巻大人買いしました!!

これまでは、K平さんのモノを拝借してましたが、これで心置きなく自宅で読める。
(*´д`*)

眠れない夜が続きそうだ!?

2011年1月29日土曜日

ホームベーカリー!!

我が家の朝食はトーストとコーヒー、もしくはココアである( ´∀`)

毎朝ホームベーカリーで食パンを焼いているのだが…

このホームベーカリーは我が家の長男(一歳八ヶ月)がまだお腹の中にいる頃、産休に入る嫁さんに僕が買ってあげたものだ。

暇な時にパンでも焼けばと思ってあげたのだが、パン焼きは今や僕の日課になっている(T_T)

美味しいパンが食べられるから別にいいのだが、子ども達はかなり飽きている(´・ω・`)


今朝は久しぶりにドーナツで、子ども達は異常に喜んだ…Ψ(`◇´)Ψ

2011年1月27日木曜日

エギング!!

最近巷で流行っている釣りといえばやはりエギングだろう。

エギを使ってイカを釣るわけだが、釣って楽しい、食べて美味しいのだから、人気があるのもうなずける ( ´∀`)

しかし僕はイカアレルギーである(x_x;)

興味はあったものの、ずっと手を出さずにいた…


しかし知り合いの進めで、2009年の秋からエギングを始めたヽ(´ー`)ノ

と言っても、エギングだけの釣行は数えるくらいしかなく、型の良いのも釣った事がない(-.-;)y-~~~

去年は当たり年だったのか天草の堤防で3キロオーバーが仕留められているし、知り合いも2.5キロのイカを釣り上げている (o^_^o)

近場の日中アングラーの僕が大物を釣り上げる確率は限りなく低いが、今年はもうちょっと頑張ってみよう(*´д`*)

2011年1月23日日曜日

ワンピース公園!!

昨日の夕刊にワンピース公園の記事が載っていた。

熊本はワンピースの作者、尾田英一郎氏の出身地でありワンピースにちなんだ公園を造ろうという運動です ( ´∀`)

これはぜひ実現して欲しいし、なんなら○ィズニーランドに匹敵する巨大テーマパーク、『熊本ワンピースランド』くらいにならないかな〜 (*´д`*)


4つの海には海賊船が並び、それぞれの海にちなんだアトラクション!!

巨大海上レストランには、サンジが作品中で作ったメニューが並ぶ!! Ψ(`◇´)Ψ

夜はパイレーツパレード!!

麦わら一味はもちろん、白ひげ、シャンクス、七武海、そうそうたるメンバーがパーク内を練り歩く(*´д`*)

たとえバギーでも大興奮間違いなし!!

締めはDr.ヒルルクの桜色の花火!!

考えただけでワクワクするヽ(≧▽≦)/


もう一つの楽しみはお買い物…

ワールドバザール的なショップ群には、ぬいぐるみ、フィギュア、お菓子におみやげ、あらゆる商品がならぶ!!

もし本当にあったら間違いなく買う!!

もの凄く買う!!!

山のようにフィギュアをカゴに入れた僕は、レジに行ってこう言うのだ!!


「宝払いで、、、」 ( ´艸`)

2011年1月22日土曜日

本日は…

本日22日はお隣 味千ラーメンの感謝デー〓

220円引きでラーメン一杯???円

近すぎて、全然行ってません(´・ω・`)

ごめんなさいm(_ _)m


ラーメンと言えば、先日行った南高江にある天下一品!!

これは美味かった!!

、、、

朝から何も食べて無かったから、、、

基本ラーメン分かりません(;´д⊂)

今日のお昼は弁当を買ったのに、いつもの癖でお湯を沸かすくらいカップラーメンは食べておりますが、、、(*´д`*)

2011年1月21日金曜日

メバリング!!

おはようございます( ´∀`)
今日は先日行ったメバル釣りについて書きたいと思います。

メバル釣りと言ってもいろんな釣り方がありますが、今回はジグヘッドにワーム、いわゆるメバリングです。

実は初チャレンジでしてロッドとリールはあるものの、ジグヘッドとワームは持ってません(´・ω・`)

ポイント富合店で店員さんと話をしながら、それぞれ2種類ずつ購入。

はやる気持ちを抑えつつ釣り場に急ぎます。

その日は中潮で、お昼過ぎ頃干潮という潮回り。

到着した頃(AM11:00頃)には大分潮も引いています(-"-;)

急いで用意をして、期待の第一投目…

ビュッ………

飛びません((((゜д゜;))))

なんせジグヘッドとワームを足してもわずか数グラム…

加えて横からの風で、せいぜい20メートルといったところでしょうか!?

それでもキャストを繰り返し少しずつ深く入れていくと…

コツコツッ

待望のアタリ!!
軽く合わせると

"キターーッッ"

型は小さいものの、やっぱり初めての獲物は嬉しいもんですヽ(≧▽≦)/

写真を撮って即リリース。
そんな感じで同型を2匹追加…

潮が引きすぎて根掛かりがひどくなったので終了しました。

ジグヘッド4つ無くしましたが(´・ω・`)、とにかく手軽で面白い!!

今回は日中の釣りで短時間だったのですが、夜の方が型も良く釣りやすいようなのでまたチャレンジします。

使用タックル

ロッド…シマノ ソアレSS S706ULT
リール…シマノ ソアレCI4 C2000PGS
ライン…フロロ 3lb
ジグヘッド…1,5g
ワーム…2インチ

2011年1月20日木曜日

ブログ始めます

こんにちは、氏田です。
今日からブログ始める事になりました。
なるべくマメに更新するようにしますので、宜しくお願いしますm(_ _)m